🌿はじめに
【千葉市緑区おゆみ野・鎌取・ちはら台・もみほぐしリラクゼーションサロン】
女性専用ボディケアesnaの中村です🍀
肩こりや腰の痛み、体のだるさを感じたとき、
「病院?」「接骨院?」「整体?」「リラクゼーション?」と迷うこと、ありますよね💦
それぞれの施設には目的の違いがあります。
中でも大事なのは、
👉 “痛みがある場合は、まず病院へ行くこと!”
この記事では、4つの施設の違いをわかりやすく説明しながら、
あなたの体の状態に合った選び方を紹介します😊
🏥 病院(整形外科)
▫どんなところ?
骨・関節・筋肉・神経など、体の構造を医師が診察・検査・治療してくれる場所です。
レントゲンやMRIなどで原因をしっかり確認できます。
▫こんなときにおすすめ
- 腰や肩の強い痛みやしびれがある
- ケガをした(転倒・捻挫など)
- 動かすと激痛がある
- 痛みが長く続いている
▫ポイント
痛みがある場合は、まず病院へ‼
筋肉や神経のトラブル、炎症などがある場合、施術よりも医師の診断が最優先です‼
検査で「異常なし」と言われたあとに、
整体やリラクゼーションで“ケアや予防”を始めるのが安心です🌿
🦴 接骨院(整骨院)
▫どんなところ?
国家資格である柔道整復師が在籍し、
打撲・捻挫・肉離れなど、ケガや急な痛みの施術を行う場所です。
▫こんなときにおすすめ
- スポーツ中にひねった、転んだ
- 寝違えやぎっくり腰などの急な痛み
- 打撲や捻挫などのケガ
- 骨折や脱臼の応急処置
💡保険が使える症状と、使えない症状
✅ 保険が使えるケース
健康保険が使えるのは、ケガや急性の痛みなど「原因がはっきりしているもの」に限られます。
| 症状 | 具体例 |
|---|---|
| 捻挫(ねんざ) | 足首をひねった、手首をひねった |
| 打撲(だぼく) | ぶつけた、転倒して打った |
| 挫傷(ざしょう) | 肉離れ、筋肉を違えた |
| 骨折・脱臼(応急処置) | 骨にひびが入った、関節が外れた |
| ぎっくり腰・寝違え | 急に動かして痛めた場合 |
💬 たとえば…
「昨日、重い荷物を持ち上げたときに腰を痛めた」
→ 明確な原因があるため、保険が使えるケースです。
🚫 保険が使えないケース
以下のような症状は“慢性症状”や“疲労”とみなされ、自費扱いになります。
| 症状・目的 | 理由 |
|---|---|
| 慢性的な肩こり・腰痛 | ケガではなく“疲労”と判断される |
| 姿勢矯正や骨盤調整 | 美容・メンテナンス目的 |
| スポーツ後のメンテナンス | 予防・癒し目的 |
| 長年続いている慢性痛 | 急性ではないため保険対象外 |
📍同じ症状で病院と接骨院を併用すると保険が使えない場合もあるので注意です。
▫まとめると
接骨院で保険が使えるのは「ケガの治療」だけ。
- ✅ 原因がはっきりしている
- ✅ 急に痛めた
- ✅ 骨・関節・筋肉のケガ
反対に、「疲れ」「こり」「だるさ」「リラックス目的」は保険が使えません。
そんなときは、整体やリラクゼーションサロンでのケアがおすすめです🌼
💆♀️ 整体院
▫どんなところ?
体のゆがみや姿勢を整えることで、動きやすい体へ導く施術を行います。
資格は民間ですが、経験豊富な先生も多く、慢性的な不調や体のクセ改善に向いています。
▫こんなときにおすすめ
- 猫背・反り腰など姿勢が気になる
- なんとなく体が重い
- 慢性的な肩こりや腰のハリ
- 体のバランスを整えたい
▫ポイント
整体は「治療」ではなく「調整」。
医療行為ではないので、痛みやしびれがある場合は病院を先に受診しましょう。
🌸 リラクゼーションサロン
▫どんなところ?
疲れを癒し、リラックスするためのボディケアを行う場所です。
“治療”ではなく、“癒しとリフレッシュ・血行促進”が目的🌙
▫こんなときにおすすめ
- ストレスや疲れを感じている
- 眠りが浅い・リラックスしたい
- 肩や腰のコリをほぐしたい
- なんとなく体が重だるい
- 冷え、むくみを改善したい
- 便秘、内臓疲労を感じている
▫ポイント
強い痛みやしびれがある方は、サロンよりもまず病院へ。
医療的な問題がないとわかってから、
リラクゼーションを“疲れケア”や“メンテナンス”として取り入れるのがおすすめです。
🪶 迷ったときの目安
| 状況 | おすすめの行き先 |
|---|---|
| 強い痛み・しびれ・ケガ | 病院(整形外科) |
| ケガや急な痛み | 病院(整形外科)・接骨院 |
| 姿勢や体のバランスを整えたい | 整体院 |
| 疲れ・ストレス・癒されたい | リラクゼーションサロン |
| 病院で異常なし、でも体が重い | 整体 or リラクゼーション |
🌼 おわりに
「どこに行けばいいの?」と迷うときは、
まずは“痛みがあるかどうか”を基準にしてみてください。
痛みやしびれがある場合は、病院(整形外科)での診察が第一歩。
検査で異常がなければ、整体やリラクゼーションで日常のケアを。
がんばり屋さんほど、自分の体のサインを後回しにしがちです。
ときにはプロの手を借りて、心と体をゆるめる時間をつくってあげましょう🌙
📅ご予約はこちら
エスナはリラクゼーションサロンです(*^^*)
血流を促し、疲労回復・免疫力向上に効果があります!
結果として、肩こりなど筋肉疲労の改善に繋がります!
ご予約は、LINE・ネットから受け付けております♪
お会いできるのを楽しみにお待ちしております🍀


