【千葉市緑区おゆみ野・鎌取・ちはら台・もみほぐしリラクゼーションサロン】
女性専用ボディケアesnaの中村です🍀
今回は、施術後のむくみについてお伝えしていきたいと思います(*^^*)
施術後に「むくんだ気がする…」、そんな時ありませんか?
ボディケアを受けたあと、
「脚が重い」「顔が少し腫れぼったい」
そんな風に感じることもありますよね。
でも大丈夫!これは体の巡りが動き始めた証拠です。
マッサージ直後にむくむ理由
① 血流が良くなって水分が一時的に増える
マッサージで血流が良くなると、毛細血管が広がります。
そのとき、血液中の水分が一時的に外に出て、むくんで見えることがあります。
※血流が整えば自然に戻ります
② リンパの流れが動く途中でたまる
リンパや血液の流れが一気に動き出すと、老廃物や水分が流れきる前に一時的に滞ることがあります。
“渋滞中”のような状態ですね。
③ 軽い体の反応
強めの圧や摩擦で、体が一時的に水分を集めることがあります。
これは自然な反応で、心配はいりません。
当サロンの考え方
当サロンでは、痛気持ち良いと感じる力加減で、
心地良く深部をゆるめて体が自分で流せる状態を目指しています。
そのため、施術後に少しむくんだ感じがしても、
それは「巡りが動き出したサイン」。
多くの場合、数時間〜翌日にはスッキリしてきます。
むくみを早く引かせるセルフケア
- 常温の水をゆっくり飲む
(血液やリンパの流れを助ける) - ぬるめのお風呂で温める
(毛細血管を開き老廃物排出を促進) - 心臓に向かって軽くさする
(リンパの自然な流れをサポート) - 塩分・アルコールは控えめに
(体内の水分バランスを保つ)
これだけでも体内の巡りがスムーズになり、
翌日のスッキリ感がぐっと変わります。
まとめ
マッサージ後のむくみは、悪いことではなく、体が動き出した証拠です。
流れが整うことで、翌日には「軽くなった」「スッキリした」と感じる方がほとんどです。
当サロンでは、施術後の変化も含めて丁寧にフォローしています。
気になることがあれば、どうぞ遠慮なくご相談くださいね。
補足
血流やリンパの流れが整うことで一時的に水分が溜まることがあります(医学書でも確認されている現象です)。
ご予約はこちらから🍀
ご予約は、LINE・ネットから受け付けております♪
お会いできるのを楽しみにお待ちしております🍀

