足のむくみ解消‼デスクワークしながら簡単ストレッチ‼

投稿㉒ セルフケア

【千葉市緑区おゆみ野・鎌取・ちはら台もみほぐしリラクゼーションサロン】

ボディケアesnaの中村です!

長時間のデスクワーク、長時間座ったままテレビやスマホを見ている、

むくみますよね(^^;

椅子に座ったままできるストレッチをご紹介します(^^♪

なぜ足がむくむ?

むくみは全身に起こりますが、特に足のむくみを感じる方が多いと思います。

その要因の一つとして、

  • 長時間同じ姿勢でいる
    座りっぱなし・立ちっぱなし

どうして同じ姿勢でいることが良くないかというと、

第二の心臓と言われるふくらはぎが動いていないからです!

ふくらはぎは収縮することで、ポンプの役割をします。

血液は、心臓から全身に栄養を届けて、老廃物を回収して心臓に戻ります。

足は心臓から遠く、更に重力で下に血液が溜まりやすい場所です。

そこで、ふくらはぎが重要な役割をします!

長時間同じ姿勢でいると、ふくらはぎがポンプの役割を果たせず、血行不良が起こり、足に血液が停滞して、むくみが発生します。

この他にも

  • アルコールの摂りすぎ
  • 女性ホルモンの影響
  • 冷え
  • 筋力低下
  • 塩分の摂りすぎ

など、様々な要因があります。

ふくらはぎストレッチ

ふくらはぎのポンプ作用を活性化する簡単ストレッチをしていきましょう!

  • ①足を組み、片方の膝でふくらはぎをマッサージ
    左右30秒ずつ
  • ②つま先を上下に繰り返す
    親指がしっかり床につくように
    30秒
  • ③つま先を立てて外側と内側に重圧をかける
    ※行う足を後ろに位置した方がやりやすい
    開いたときは外側のふくらはぎに、閉じたときは内側に効くように
    各30秒ずつ左右行う
  • ④かかとを上げて下ろすを繰り返す
    左右30秒ずつ
  • ⑤グーチョキパーしましょう!
    親指はふくらはぎの筋肉に効きますので、特に意識して動かしましょう!
    30秒

まとめ

いかがでしたか(*^^*)?

ふくらはぎの筋肉使った~って感じしますよね!

それだけ動かしていなかった証拠ですね!

仕事しながら5分でできます!できるストレッチだけでもOK!

ふくらはぎを刺激してあげてくださいね!

サロンでもケアのお手伝いができますので、気になっていただけましたら、お問合せください(^^)/

ご予約は、LINE・ネットから受け付けております♪

友だち追加
店内
タイトルとURLをコピーしました