毎日2分‼セルフケアで“肩甲骨はがし“‼

投稿⑯ セルフケア

【千葉市緑区おゆみ野・鎌取・ちはら台もみほぐしリラクゼーションサロン】

ボディケアesnaの中村です!

デスクワークやスマホの使い過ぎで、肩甲骨がガチガチで動かない‼っていう方へ簡単にできるストレッチをご紹介します(*^^*)

座ったままできるので、作業の合間にサクッとやってみてくださいね!

ストレッチ方法

さっそくやっていきましょう(^^)/

  • ①肩甲骨を「前に開く→後ろに寄せる」
    30秒、繰り返しましょう!
    後ろに寄せると、前の筋肉も一緒にストレッチされます!
  • ②肩甲骨を動かすようにまわす
    腕でまわすのではなく、肩甲骨でまわすことがポイント!
    外まわし・内まわし15秒ずつ(計30秒)行いましょう!
  • ③前で腕を交差して上方向に上げていく
    30秒繰り返しましょう!
    肩甲骨が上下に動いていることを感じましょう!
    手を組み替えて同じように行いましょう!
    できる方は、顔を正面のまま上げた方がしっかり肩甲骨に効きます

痛気持ち良くできる範囲で行ってください!無理に行うとケガに繋がりますのでご注意ください!

まとめ

いかがでいたか(^^)??

血行が良くなり肩甲骨がポカポカしてませんか?

筋肉の緊張がほぐれて、首こり・肩こり・腰痛の疲労感を緩和できます!

お仕事の合間に・お風呂に入りながら・テレビを見ながら、

少しの時間でできるので、日常に取り入れてみてください(*^^*)

自分で動かすことが大切です!

そうすると、マッサージやリラクゼーションサロンでケアした効果が持続されます!

気になっていただけた方は、ぜひお問合せいただけたら嬉しいです(^^)/

ご予約は、LINE・ネットから受け付けております♪

友だち追加
店内
タイトルとURLをコピーしました