【千葉市緑区おゆみ野・鎌取・ちはら台もみほぐしリラクゼーションサロン】
ボディケアesnaの中村です!
ご来店されるお客様から、どんな事をするの?違いは何ですか?とご質問をいただくので、メニューについて深堀していきたいと思います(*^^*)
今回は一番の人気メニュー“ボディケア”についてお伝えします♪
ボディケアとは?
全身の筋肉を揉みほぐしていくメニューです!
うつ伏せ・あお向け・状態により横向きで行います。
【うつ伏せ】
- 首の施術から始まり、膝裏・足の指先まで全身くまなくほぐします
猫背の方、腕の付け根や肩甲骨まわりが硬くなっています!

【あお向け】
- 下肢全面の筋肉を緩めます
不良姿勢や腰痛を感じている方は、股関節まわりがガチガチになっています! - 首~胸上の筋肉(デコルテ)もほぐします
肩こりで肩甲骨まわりが硬い方は、胸上の筋肉も緊張しています
また、デコルテはリンパが流れてくる最終地点なので、ほぐして流れを良くしてあげます
- 脇のラインもほぐします
肩こりを感じている方、脇のラインが硬くなっています
呼吸が浅くなっている場合があります
- ヘッド、アイケア
首こり、肩こりで頭皮が硬くなっています
スマホやパソコンで、酷使している目のまわりの筋肉も緩めます
不眠の原因にもなっています
ホットタオルで目を温めて、血流を促してあげます

【横向き】
- うつ伏せが苦手な方、メイク崩れが心配な方は横向きで行います!
うつ伏せ時と同じくらいの刺激が入るように施術します

強さ加減は?
痛気持ち良いと感じる強さ加減で行います!
体の力を抜いてリラックスして受けれる加減です。
血流が促進され、体がぽかぽかして、筋肉が緩んでくるのを感じられると思います(*^^*)
強すぎる力加減はおすすめしません!
痛みを我慢して力んでしまうと、筋肉が硬くなり血流が滞ってしまいます。
結果、さらに凝ってしまいます・・・
慢性化しすぎて、刺激が感じづらくなっている方もなかにはいらっしゃいます。
感じるまで強く押してしまうと、筋肉を傷つけてしまいます。
“筋肉の傷=ケガ“です・・・
十分な力で押しているのに感じない場合は、こちらからお伝えさせていただきますm(__)m
物足りなさを感じるかもしれませんが、血流は促進され筋肉が緩んでいくことがほとんどです!
力加減については、お店やセラピストによって、考え方は様々あると思いますが、当店は極度の強揉みはおすすめしていません!

効果は?
心地良く全身をもみほぐし、血流が改善されます!
血流が改善すると、
- 筋肉のコリの緩和
- 疲労感の解消
- 心身のストレス解消
- 冷え・むくみの改善
- 自律神経が整う
- 睡眠の質の改善
- 活動意欲が高まる
- 免疫機能が向上
- 生理痛の緩和
- 幸福感が得られる(*^^*)
心にも身体にも良い効果がたくさんあります♪

受ける頻度は?
定期的なケアをおすすめしています(^^)
1週間に1回、2週間に1回、1カ月に1回など、
ご自身が快適に過ごせるサイクルを知ることが大切です!
体は慣れてしまうと、疲労が溜まっていても動けてしまうのです。
自覚症状がないまま気づいたら疲労困憊な状態に・・・
限界に達してからサロンにお越しいただく方が多いように思います・・・
リラクゼーションサロンの利用目的は
疲労を溜めない体を作っていくことです!
定期的なケアを継続することで、身体と心のストレスの予防になります。

施術時間は?
60分・90分・120分、ご用意しております!
延長は10分ごとに承ります!
血液は全身を巡っているので、全身をほぐすことを基本としています!
【参考目安】
- 60分
うつ伏せ:40分(全身)
あお向け:20分(首~胸上・ヘッド・アイ) - 90分
うつ伏せ:50分(全身)
あお向け:40分(下肢・腕・首~胸上・ヘッド・アイ) - 120分
うつ伏せ:60分(全身)
あお向け:60分(下肢・腕・首~胸上・ヘッド・アイ)
お体の状態に合わせて施術いたします(*^^*)
まとめ
お一人お一人のお時間、ゆとりを持って確保しております(*^^*)
リラックスできる空間でお待ちしておりますので、ぜひご自身のご褒美ケアにご利用くださいませ(^^)
その他メニュー・料金の詳細は↓をご覧ください♪
ご予約は、LINE・ネットから受け付けております♪

