セルフケア

セルフケア

お盆疲れを翌日に残さない!自宅でできる簡単リセット法

お盆疲れを翌日に残さない簡単ケア方法とサロン活用法をご紹介
セルフケア

【「背中の冷え」が自律神経に効く理由】夏こそ背面から整えるのが正解|おゆみ野サロン

暑い・・・と言わない日がないですね(>_<)今回は、夏の冷えについてお伝えしていきます🎵 🌿 なぜか夏のほうが「背中が冷えている」って知っていましたか? 暑い夏でも、施術中に「背中が冷えてるね」と言われたこと...
セルフケア

【物価高でも自分ケア】なんとなく使うお金、サロンでの“メンテナンス”に変えてみませんか?

最近、スーパーに行くたびに「また値上がりしてる…」って思いませんか(>_<)?光熱費、食料品、日用品……毎日の生活の中で感じる“じわじわ上がる物価”。思わずため息が出ちゃいますよね。。。 「自分のことは後回し...
セルフケア

【夏のむくみ対策】脚がパンパン…その原因とスッキリ解消法とは?

暑い夏、こんなお悩みありませんか? 夕方になると脚がパンパン サンダルがキツく感じる 朝よりも脚が太くなっている気がする… それ、**「夏のむくみ」**かもしれません。 🌀どうして夏に...
セルフケア

【6月の猛暑にご注意】“なんかしんどい”はヒートストレスのサインかも?

今年の6月は、びっくりするくらい暑いですね。汗だくだくでご来店されるお客様も(>_<)💦「まだ梅雨なのに夏バテっぽい…」「体がついていかない」そんなお声が多くなってきました。 実はこれ、“ヒートストレス”といって、体が暑さ...
セルフケア

【冷え・ストレス・不眠に】ぬるめのお風呂が女性におすすめな理由5つ|心と体が整う習慣

日々の疲れを癒す時間、みなさんはどのように過ごされていますか? 今回は、自宅で手軽にできる「ぬるめのお風呂」に注目! 38~40℃のぬるめのお湯にゆっくり浸かるだけで、心も体も驚くほどリラックスできるんです(*^^*) ...
セルフケア

【6月の女性の不調】梅雨だる・頭痛・むくみ…その原因と今すぐできる対策とは?

梅雨の時期がやってきましたね(>_<)ジメジメした空気や気温の変化、曇り空…。気分もなんだかスッキリしない日が続いていませんか? 実は6月は、女性の体にとってとてもストレスの多い時期。この時期特有の「梅雨だる」や「頭痛」「...
セルフケア

【体調が悪いときの過ごし方】自分を労わる具体的な5つの方法

最近、「なんだか体がだるいな」「風邪の引きはじめかも…?」と感じることはありませんか?季節の変わり目や疲れがたまったとき、無理に頑張るのではなく“休む勇気”を持つことがとても大切です(*^^*) とは言ってもやることがたくさん・...
セルフケア

歩き方をちょっと変えるだけ!お腹スッキリ&姿勢が整う「腹横筋ウォーキング」

最近、背中が丸くなってきたかも…お腹まわりもゆるんできて、なんとなく疲れやすい…。そんなお悩み、もしかしたら**「腹横筋(ふくおうきん)」**が関係しているかもしれません。 実はこの筋肉、歩きながら自然に鍛えられるんです♪今回は...
セルフケア

腰の痛みが改善‼実体験♪お腹マッサージはやっぱり効いた‼

今回は私の実体験のお話です(^^) 先日もブログにアップしましたが、腰の辛さにはお腹をマッサージすることをおすすめしました! 改めて、その効果を実感したので、再度お伝えしたいと思います♪ 腰の辛さを抱えている方の参考...
タイトルとURLをコピーしました