慢性肩こり・・・マッサージだけでは改善しない⁉

投稿㊹ Q&A

【千葉市緑区おゆみ野・鎌取・ちはら台もみほぐしリラクゼーションサロン】

ボディケアesnaの中村です!

肩こりで辛い思いをしている方多いですよね(>_<)

お客様から、マッサージしたあと数日は良いけど、また凝っちゃうのよね・・・とお悩みを聞きます(>_<)

それについて、当店の考えをお伝えしていきたいと思います!

マッサージだけでは改善しない⁉

結論から言うと、マッサージだけでは改善しません!!

やっぱりご自身の日々の生活改善が必須です‼

ダイエットがわかりやすい例えになりますが(^^;

痩せようと思ってエステサロンに通っていても、それ以外で暴飲暴食を繰り返していたらどうでしょうか?当然痩せることはできませんよね(^^;

肩こりも同じです‼
サロンで施術を施すと、血流が改善され肩こりが緩和します!
ただ残念ながら、その効果はずーっとは続きません・・・
今までと同じ生活習慣を続けていれば、また血行不良を起こします・・・
持続させるのは、やはりご自身の力なのです‼

言い方を変えれば、“血行不良“を起こさなければいいのです

どうしたら効果が持続する?

血行不良を起こすと、筋肉が硬くなります

ご自身の生活の中で血行不良を起こす原因を見つけましょう!

  • デスクワークで長時間同じ姿勢でいる
  • 前かがみや猫背など不良姿勢でいる
  • 運動不足
  • ストレス
  • 体を冷やす
  • 眼精疲労
  • 入浴をしない(シャワーで済ませる)
  • 寝具が合わない
  • 乱れた食生活

などなど・・・思い当たる行動があると思います!!

長時間同じ姿勢でいる場合は、30分~1時間に1回は立ち上がり肩を回す、など、ちょっとした工夫を取り入れてみましょう(*^^*)

まずは2週間を目標に何か改善策を行ってみましょう!!

効果的な方法

サロンでケア+セルフケア+生活習慣の見直し

合わせて行うと効果的です(*^^*)

やっぱりご自身で筋肉を動かし、筋肉が動く感覚を掴んでほしいと思います(*^^*)

ありきたりな事を言ってごめんなさい(^^;

わかってはいるけど面倒なんだよ~時間がないんだよ~・・・

そんな声が聞こえてきそうです(^^;

目的にあったご利用を♪

リラクゼーションサロンの目的は、『血行改善・免疫力向上・リラックス効果』です‼

これらが整うことで、肩こりなど心身の疲労感の解消になります!

ストレスが溜まったので、リラックスが目的♪

疲れが溜まったので、疲労回復が目的♪

疲労を溜めないように、定期的なケアが目的♪

などなど、目的に合わせたご利用を♪

投稿㉓

まとめ

いかがでしたか?

ご自身で体を動かすと、ストレス解消にもなります(*^^*)

ゆっくりストレッチをすれば、副交感神経が優位になり、リラックス効果も得られます♪

肩こり改善のために体を動かすことを習慣にしましょう(^^)/

気になっていただけましたら、ぜひお問合せください!

当店でもサポートができます♪

ご予約は、LINE・ネットから受け付けております♪

友だち追加
店内
タイトルとURLをコピーしました