【千葉市緑区おゆみ野・鎌取・ちはら台・もみほぐしリラクゼーションサロン】
ボディケアesnaの中村です!
これから本格的な花粉シーズンの到来ですね(;_:)
毎年、「今年は例年より量が多い」と言われ、年々花粉症に悩まされる方が増えてきています…
アレルギー症状なので、治す事はできませんが、
リラクゼーションでも緩和に役立てる部分があります(*^^*)
その中でも今回は、『ドライヘッドスパ』についてご紹介していきます!
花粉症によって起こる症状
花粉症の症状として、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみがありますよね。
花粉症よって起こるその他の症状が、仕事や生活にも悪影響を及ぼします(;_:)
- 首・肩こり
- 頭痛
- 倦怠感
- ストレス
- 不眠
- 眼精疲労
- 集中力低下
- イライラする
など、あげればキリがないくらい出てきます…
花粉症とは切り離せない悩みです…
効果的なツボ5選
辛い症状が、少しでも緩和するなら嬉しいですよね!
ここでは効果的といわれるツボ5つ厳選してご紹介します!
①迎香(げいこう)
鼻水や鼻づまりに。
小鼻の脇にあるくぼみ。左右同時にここを人差し指で押す。
②晴明(せいめい)
目のかゆみや充血に。
目頭と鼻の間で、目頭から2㎜くらい鼻に近い場所。人差し指、または、中指を使って、鼻のほうに向けて押す。
③印堂(いんどう)
鼻づまりで熱のこもったようなとき。
眉間の中央。親指や中指で押す。
④攅竹(さんちく)
花粉症の目の症状だけでなく、鼻炎症状にも有効なツボ。
眉頭のすぐ下の、ちょうどくぼんだところ。中指で押す。
⑤天柱(てんちゅう)
首や肩こりの緩和に。
ちょうど首の後ろ、うなじの生え際部分の両外側にへこんだところ。親指を当てて、頭を外す様なイメージで上へ押し上げる。

以上の5つを、セルフケアで試してみてください!
効果的なドライヘッドスパ
ここでおすすめなのが“ドライヘッドスパ”です!
お顔の施術時に、上記でお伝えした5つのツボをしっかり刺激します!
そして、頭皮をじっくり揉みほぐすことにより、
- 血流を促進し、鼻づまりを緩和
- 副交感神経を優位にし、イライラやストレスを緩和
- 倦怠感・疲労感の緩和
- 免疫システムのバランスを整える
- 自律神経のバランスを整える
- 首・肩こり・頭痛の緩和
効果は個人差がありますが、試してみる価値があると思います!
まとめ
私自身も花粉症には悩まされていますので、お辛い気持ちは本当に良くわかります(;_:)
酷いときは、涙で目も開けられません(;_:)
そんなときは、応急処置でツボを刺激して乗り切っています(;_:)
同じく悩む方の緩和のお役に立てれば幸いです!
気になっていただけたら、ぜひ下記よりご予約くださいませ♪
精一杯お悩み改善のお手伝いをいたします(^^)/

